Apple Watch Series10 とSeries9の違いとは?
2024年9月20日発売のApple watch Series10。
記念すべきSeries10ということで気になっている方も多いはず。
そこで前モデルであるSeries9と比較し、Series10がどこが変わったのか、「違いだけ」に注目してまとめてみました。
それでは見ていきましょう。
基本スペック比較
まずは基本スペックと違いを一覧で。
注目はディスプレイサイズがSeries9より大きくなり、それぞれ1mmサイズUPの46mm、42mmになったこと。
そして視認性UPのため、斜めから見た時の明るさがUPしたこと。
常時点灯状態でも1秒ごとに画面が更新されるため、秒針まで表示されること でしょうか。
これらにより、より腕時計としても使いやすくなりました。
それでは項目ごとに違いを見ていきましょう。
カラー
アルミニウムモデルに光沢のある黒色「ジェットブラック」が追加。
さらに、ステンレスモデルが無くなり、チタニウムモデル(スレート、ゴールド、ナチュラル)に変更。
チタニウムモデルは鏡面仕上げをしており、高級感を出しているようです。
価格
Series9から据え置き。これは嬉しいところ。
サイズ
注目は厚み。
Series9より約1mm薄くなっています。
たかが1mmと侮ることなかれ。
秋冬服のシャツや長袖が引っかかりにくくなり、快適度が増すことは間違いなしです。
重量
アルミニウムモデルは軽くなっているものの、そこまで劇的な変化はなし。
しかし、注目はチタニウムモデル。
Series9のステンレスモデルより、約10g軽くなっています。
Apple Watchは常に身につけている特性上、この軽さの恩恵は相当感じられるはずです。
ステンレスモデル使っていた方は嬉しいところではないでしょうか。
機能
水深計や水温センサーなど水関連のアクティビティに対応した機能が追加。
さらにスピーカーからの音楽の再生や通話における「声の分離」が加わりました。
このあたりは全ての人に使える機能かというとそうではない印象。
ということで、機能面ではSeries9から大幅な変更はなし、です。
バッテリー持ちもSeries9から変更なしですね。
Series9から買い替えるべきか?
結論、「斜めからの視認性UPなど時計としての機能性UPや、ステンレスモデルを使っているけど軽くしたい、画面サイズUPや薄型化に惹かれる」なら買い替えはアリ。
逆にここに惹かれないなら、買い替えなくてもSeries9で十分です。
発表会で紹介のあった、「睡眠時無呼吸」の検知もSeries9でも使えますので、あえてSeries10に買い換える必要はありません。
終わりに
画面サイズUPと厚みが薄くなったところ、そしてステンレスモデルがチタニウムになったとこるが大きなアップデートとなったSeries10。
皆さんは買いますか?
コメント