どこが違う?MacBook Air M2・M3比較

M3 MacBook Air と M2 MacBook Airの比較と違いをピックアップ

2024年3月。

突如発売されたM3チップ搭載MacBookAir。

本体はM2のMacBookAirと同じのようですが、改めて基本性能の比較と”違い”に注目して比較してみました。

それでは早速見ていきましょう。

  

比較

まずは基本性能。

  

M2と同じ13インチと15インチのラインナップ。

ただし、M2の15インチはM3発売に伴い廃盤。

13インチだけM2が残る感じですね。

   

基本性能を見てみるとチップ以外差分はありません。

カラー展開、メモリ・ストレージ、本体サイズなどは全て同じです。

  

  

違い

では他に機能面で違いはないのか。

   

比較してみたのがコチラ。

  

まずはチップの話になってしまいますが、M3は「ハードウェアアクセラレーテッドレイトレーシング」という新しいレンダリング機能に対応。

レイトレーシングは、シーンと相互作用する光の特性をモデル化し、極めてリアルで物理的に正確な画像をアプリで作成できるようにします。この機能により、例えばゲームデベロッパは、より正確な陰影と反射を描画し、非常に没入感のある環境を作り出す事が出来ます。

  

次にメディアエンジンとしては、「AV1デコードエンジン」に対応。

電力効率の高い再生がストリーミングサービスで可能になり、バッテリー駆動時間がさらに長くなります。

  

この辺りはかなりプロ向け。

一般の方には過剰な機能かもしれません。

  

オーディオ関連では、IPhone、iPadに搭載されている通話中の「声を分離」と「ワイドスペクトル」に対応。

 声を分離:声を優先的に拾い、周囲の雑音を遮断。
 ワイドスペクトル:自分の声も周囲の音も全部聞こえる。

Facetimeでの通話がよりやりやすくなりました。

  

後はWi-Fi 6Eにも対応。順当なアップデートといったところでしょうか?

  

  

終わりに

さて、M2とM3のMacBookAirを比較しながら、違いを見てきました。

変化点はやはりチップだけと考えていいのではないでしょうか?

もちろんレイトレーシングやデコードエンジンのアップデートはあるものの、Airを使う方はそこまで重要視しなくても良いと思います。

ですので、ガッツリ重たい作業とかでなければM2でも必要十分でしょう。

それでは。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ガジェット
スポンサーリンク
さんぱすをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました