VS 湿度。ジメジメ梅雨対策。
春が過ぎ、汗ばむ頃にやってくる梅雨の時期。
ジメジメ湿度でやられてしまう方も多いのではないでしょうか?
私も憂鬱です。
でも、何とかこのジメジメを乗り切るべく、梅雨の時期に揃えたいモノについてご紹介します。
これらを活用しながら一緒に梅雨を乗り切りましょう。
何はともあれ除湿機
梅雨の時期の対策としてはやはり湿度。
とにもかくにも湿度対策が必要ですね。
そこでまずはコチラ。
山善 衣類乾燥除湿機(6L/日): ¥19,800
私も愛用している除湿機。
コチラをかけておくと、体感温度が明らかに下がったのがわかるレベルで除湿してくれます。
音も静音モードだとそこまでうるさい感じではありませんので、寝室に置いてもOK。
水の排水も簡単。
裏側のカバーを開けて溜まった水を捨てるだけです。
そしてこの除湿機は名前にもある通り、衣類乾燥機能付き。
天面から風を吹かせて、衣類を乾かしてくれる機能があります。
梅雨の時期はどうしても部屋干しになりがち。
しかし、この機能で2~3時間かけておくと結構乾きます。
衣類乾燥機能は梅雨の時期はもちろん、洗濯物が乾きにくい冬場にも使えます。
このように単なる除湿機だけでなく、衣類乾燥機能付きのモノを選ぶと1年を通して使えるので、オススメです。
除湿剤を仕込もう
お次は除湿剤。
湿気は風通しの悪いところに溜まりがち。
特に衣装棚やクローゼットは最悪。
必ず除湿剤をセットしましょう。
特に革製品は要注意。
革は湿気に弱く、最悪カビてしまうことも・・。
私も衣装棚に入れていた革のバッグが気づいたら、緑のカビまみれになっていてショックを受けたことがあります。
それ以来、除湿剤は欠かさずセットしていますね。
除湿剤は薬局やホームセンターで売ってるモノでも十分です。
とはいえ、せっかくなので面白いモノをいくつかご紹介。
無印良品 消臭機能付きくりかえし使える除湿剤 : ¥990
そのまま衣装ケースに入れたり、ハンガーに吊るしてクローゼットに入れることもできます。
最大の特徴はくりかえし使えるというところ。
周囲が低湿度の時に放湿する特性があるそうで、1ヶ月に1回を目安に風通しの良い日陰で干すことでくりかえし使えます。
干す手間は必要なものの長く使えるので、頻繁に交換したくないという方にはオススメ。
そして意外と忘れがちなのが、靴の除湿。
1日履いた靴には湿気が溜まりがち。
次に履く時にカラッとさせておくと、気持ちがいいものです。
そこでオススメなのがコチラ。
ニトリ くり返し使える消臭除湿シート(備長): ¥399
こちらは四角一つ一つを切り離して使うことができるので、靴がたくさんあっても大丈夫。
靴の中に切った四角を放り込んでおきましょう。
湿度を吸ってくれてカラッとした状態で履くことができます。
終わりに
梅雨のジメジメは誰もが嫌なものです。
でも、こういったグッズで少しでも快適に過ごせるようになるはず。
これらを活用し、辛い梅雨を一緒に乗り越えましょう。
それでは。
コメント